こんにちは。なつりょです。
列に並んで待つことが苦手です。
待ち合わせで待つのは良いけど、買い物とかって列を見るだけで購買欲が薄れてきちゃうんですよね。
そんなせっかちな僕ですが、よくこのブログを書くときは最寄り駅周辺のカフェとかに入って書くことが多いです。
最近はコロナの影響もあって、平日でもカフェが満席という状況がかなりあります。
仕方なく「マックに入ってブログ書くか〜」と思って入ってみることに。
(マックは好きなんですけどブログ書くにはちょっと騒がしいので「仕方なく」と書いてます。決してマックが嫌いなわけではありません。むしろ大好きです笑)
で、気づいてしまいました。
マックに入って普通に並んで注文して席につくと、テーブルに「○○ モバイルオーダー(○○は数字)」と書いてある。。
もしやスマホで注文してここに持ってきてくれるのか?
と思ったら本当にその通りでした。ほんと時代の進歩を感じますね。
しかも注文して持ってきてくれるだけではなく、テイクアウトも対応している。
さらに支払いはクレジットかLINE Payのキャッシュレス対応。神すぎ。
前置きが長くなりましたが、今日はマックの公式アプリを通して使えるモバイルオーダーの使い方を紹介します。
- マックシェイク飲みたいけどあの列に並ぶのは面倒だな…
- 大量に注文して待つの面倒だな…
そんな人はぜひ利用してみてください!
公式アプリのダウンロードと登録
公式アプリをダウンロードしていない方はまずこちらからダウンロードを。
アプリをダウンロードしたら、会員登録をしましょう。
誕生日などの個人情報とメールアドレスの入力で完了です。
会員登録ができたら、ホーム画面へ。
僕の場合はモバイルオーダーを利用したことがあるので微妙にスクショと異なるかもしれませんが、画面右上か、下部メニューの「オーダー」からモバイルオーダーが可能です。
(マックシェイク頼んだことがバレてしまうw)
モバイルオーダーのやり方
受け取り店舗の選択
オーダーをタップすると、受け取り店舗の選択画面になります。
アプリ使用時に位置情報を許可していると現在地から一番近い店舗の順に表示してくれます!
商品の選択
受け取り店舗を選んだら、商品の選択画面に移動します。
画像は僕の最寄りのマックの国分寺店のものです。
他店舗でもほぼ一緒だとは思いますが…
ここのUIがめちゃめちゃ良い。すごくわかりやすい。
もちろんアプリ内にあるクーポンの使用もできます。
マックってカウンターで注文するときメニューに載ってないとか、探すのに苦労しませんか?
ハンバーガーとかあるんだろうけど、書いてない(見つけきれない)から注文しずらいですよね?
モバイルオーダーなら後ろや店員を待たせるというプレッシャーなくゆっくり選べるのも良いですよね!
受け取り方法の選択
商品の選択をして、「レジに進む」を選ぶと受け取り方法と支払い方法の選択です。
受け取り方法は次の4つから選択可能。
- テイクアウト(店舗受け取りのみ。ドライブスルー非対応)
- 駐車場で受け取る(運転中の操作は控えましょう)
- テーブルにスタッフがお届け
- 店内でお食事(カウンター受け取り)
店員さんが持ってきてくれるパターンがあるのすごいですよね。
さすがサービスのトップに君臨するマック。
ただいくらサービスがよくてもどうしても人手によってお届けが遅れる可能性も考慮すると自分で受け取りに行った方が早そう。
急ぎの人は受け取りを選択した方が無難でしょう。
支払い方法の選択
受け取り方法を選んで下にスクロールすると、支払い方法を選べます。
支払い方法はLINE Payかクレジットカードの2択。
LINE Payはカウンターでは使えないのにここで使えるの少し違和感ありますが、とりあえずLINE Payを使っている人は歓喜ですね。
クレジットカードはVISA , MasterCard , JCB , Diners Clubに対応してます。ほとんど使えない人はいないレベルに対応してますね。
一度登録しておくと次からは入力不要なのでクレジットカードも俄然便利ですね!
商品の受け取り
支払い方法を入力したら、「注文確定」で受け取り画面になります。
※ここで受け取り方法を「テーブルにスタッフがお届け」を選んだ場合は座席番号を、「駐車場で受け取る」を選んだ場合は駐車場番号の入力が必要になります。
「受け取りに進む」をタップすると決済画面になり、決済が完了すると注文が確定して店員さんが作ってくれるみたいですね。
決済が完了すると画面にオーダー番号が表示されます。
実際にお店にいくと自分のオーダー番号が表示されています。
※「テーブルにスタッフがお届け」「駐車場で受け取る」を選んだ方はその場で待ちましょう。
まとめ
マックの公式アプリにあるモバイルオーダー機能について紹介させていただきました。
もともとクーポンの利用でしか使っていませんでしたがモバイルオーダー機能ができたことで超絶進化を遂げましたね!
現金でしかお金を払えないという方以外はモバイルオーダーを使わない手はないんじゃないかというくらいに便利です。
この記事をここまで読んでくださった方はぜひ一度利用してみてください!