一休みブログ
コンテンツへスキップ
メニュー
  • 旅行
  • 音楽
  • ライフ
  • プログラム
  • 検索
  • 旅行
  • 音楽
  • ライフ
  • プログラム

2020/08/22

LINEモバイルについて色々と調べてみた

なつりょ2020年8月22日
LINEアイコン

こんにちは、なつりょです。

先日勢いで14年間お世話になっていたauから楽天モバイルへと乗り換えました。

理由は単純で基本料が1年間無料キャンペーンをやっていたから。

さらに僕が契約した直後に契約手数料が楽天ポイントでキャッシュバックされるキャンペーンもスタートしたので今なら実質無料で乗り換えが可能です。
(ちょっと損した気分です…)

詳しくはこちらからどうぞ。

僕は勢いで楽天モバイルに切り替えましたが、他にも格安SIMを取り扱っていてキャンペーンをやっているところはいくつかあります。

そのうちの一つがLINEモバイル。

現在は音声通話つきのSIM契約で最大2ヶ月間無料らしいです。

詳しくは下記リンクから確認できます。

LINE モバイル公式ページ

基本料金が楽天モバイルよりも安いプランもあり結構魅力的ですよね。

とはいえ、格安SIMで気になるのは回線速度などの使い心地。

僕の友人でLINEモバイルを1年以上利用している方がいたので回線の速度やLINEモバイルのおすすめポイントなどを聞いてみました!

目次

  • 1 LINEモバイルの料金プラン
    • 1.1 基本料
    • 1.2 データフリーオプション
  • 2 通信速度
  • 3 LINEモバイルはこんな方におすすめ!
  • 4 まとめ

LINEモバイルの料金プラン

基本料

LINEモバイルの基本料金プランはデータ容量ごとで以下の4つにわけられます。

500MB 600円
3GB 980円
6GB 1,700円
12GB 2,700円

※料金はすべて月額です。

また、音声通話つきSIMの場合は上記の値段から+500円になります。

データフリーオプション

LINEモバイルの特長とも言えるのがデータフリーオプション。これが結構アツいです。全部で3つのオプションがあります。

まず、LINEのみが使い放題のLINEデータフリーオプション。これは0円です。さすがLINEモバイル。

そして、LINE、Twitter、Facebookが使い放題のSNSデータフリーオプション。これは月額料金に+280円。Twitter、Facebookをよく使い、写真や動画をよく投稿する方はおすすめです。

最後に個人的におすすめしたいのがLINE、Twitter、Facebook、Instagram、LINE Music、Spotify、AWAが使い放題のSNS音楽データフリーオプション。これが月額料金に+480円。
SNSデータフリーオプションに加えて流行りのインスタが追加され、かつLINE Musicなどの対象の音楽アプリを使っている方は通信量を気にせずに音楽を聴くことができるようになります!

スマホの容量を気にしてダウンロードを極力していなかった方もこのオプションであれば通信し放題で電波さえあればそもそもダウンロードの必要がないのでかなり良いですよね。

楽天モバイルにもこういうオプション欲しいなぁ。。。

通信速度

格安SIMで気になるのが通信速度ですよね。格安SIMが出始めたころは遅すぎて格安SIMのイメージがかなり悪かったですが、LINEモバイルはどうなんでしょうか。

通信速度の測定ができるサイトにLINEモバイルを利用している友人に都内数カ所でアクセスしてもらい、実際の数値をスクショしてもらいました。

※LINEモバイルのsoftbank回線での数値になります。

通信速度の測定は下記にアクセスすると確認できます。

FAST.com

1. 新宿区某ビル20F

LINEモバイル通信速度測定結果1

2. 新宿駅

LINEモバイル通信速度測定結果2

3. 自宅付近(東京都国分寺市)

LINEモバイル通信速度測定結果3

3箇所からサンプルをいただきました!

目安として
LINE・メールの送受信に最大1Mbps
WEBサイトの閲覧に0.5〜5Mbps
Youtubeの閲覧に0.7〜20Mbps
の通信速度が推奨されています。

これを考慮すると、電波の悪いところでは重たいサイトの閲覧に多少苦戦しそうという印象です。

電波の良いところでは高画質の動画も閲覧可能なくらいに早いですね!

実際に利用している友人いわく、

「サイトの閲覧は多少思いときがあるけどストレスにはならないレベル。動画はWi-Fi環境でしか観ないのでよくわからない。」

ということでした。通信量が多いプランでも12GBなので、頻繁に動画を観るのはできないのでそもそも通信を使って動画を観たい方にはオススメできないかもしれません。

また、都内では圏外になったことはなく、都外でも山とかにでも入らない限りはほとんど圏外になったことはないとのことなので、通信が途切れるということは滅多になさそうですね!

LINEモバイルはこんな方におすすめ!

LINEモバイルの料金や通信についてここまで書きました。

LINEモバイルの最大の強みはやはり先ほど記述したデータフリーオプションです。特にLINEはもちろん使い放題で、月480円払えばTwitter、Instagram、LINE Musicが使い放題になるのはかなり魅力的です。

スマホの使い道のほとんどがLINE、Twitterなどの方は乗り換え得ではないでしょうか。

詳細は下記リンクから確認を。

LINE モバイル公式ページ

まとめ

LINEモバイルについて色々と調べてレポートしてみました。

利用している友人に話は聞けましたが、僕自身が利用してレビューいるわけではないのでご注意を。一番参考になるのは実際に使っている人の声。近くに利用している方がいたら聞いてみるのが一番です!!

お金を稼ぎ方に目が行きがちな現代ですが、しっかりと今使っているお金を見直し、金策することでお金を増やすことにつながります。

ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか!

良いSIMフリーライフを♪

カテゴリー
  • 生活
前の記事

【モバイルオーダー】マクドナルドのアプリが最高になってた

プロフィール

author

とある会社でWebコンテンツ全般の運営→9月から独立してフリーランスへ。動画編集やプログラミングを勉強しつつブログ運営中。お仕事ください。

  • プロフィールの詳細
    ご依頼はこちら

最近の投稿

  • LINEモバイルについて色々と調べてみた
  • 【モバイルオーダー】マクドナルドのアプリが最高になってた
  • 【iPhoneショートカットを使ってアプリのアイコンを変更する方法
  • 【LINE MUSIC】有料版が3ヶ月無料なので使ってみた。※無料版との比較あり
  • 【28歳無職】になりました

カテゴリー

  • SEO
  • プログラム
  • 動画
  • 小ネタ
  • 旅行
  • 生活
  • 自己紹介
  • 音楽
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 8月    

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年9月

Copyright © 2023 一休みブログ. All Rights Reserved.

Codilight Theme by FameThemes